幸せホルモン
出てるかな?
脳と腸の関係
脳内ホルモンの一つで
喜び・楽しみ・やる気の
感情に影響を与える
脳内物質・神経伝達物質。
代表的な3つの幸せホルモンは…
・セロトニン
・オキシトシン
・ドーパミン
セロトニン→自律神経を整える役割
交感神経:アクセルのように活発に働く
副交感神経:ブレーキをかけて心と体を休ませる
このバランスが崩れて、どちらか一方が優位な状態が続くと心と体にさまざまな悪影響が💦💦
頭痛や肩こり、吐き気をおこしたり、不調になってしまいます。
セロトニンめちゃくちゃ重要✨✨
規則的なリズムでやる運動もセロトニンを増やすのに、役立ちます。
ヨガやリリースもリズムあるので、セロトニンたくさん出ますね!心も整う感覚はやっぱり合ってますね❤️
セロトニンは、腸で作られて脳へ届けられるので、腸を整えることはとっても重要なんです!
私が頑張ってやっている腸活もここを目指していて…内を整えることで、心が安定するんです❤️
先日も、2回目の腸内細菌検査を受けて…抗生剤を飲んだ影響で細菌が変わってしまったことにショックを受けました😣
今回は旦那も検査をしていて、食事に関するところはほぼ同じものを食べていいという結果に安心しました。
ただ元々持ってる細菌は違っていて、おもしろかったです😊
性格に関するところは、夫婦揃って優しい人らしく、これはまさに細菌から脳に送られているホルモン!!と実感しました。
2年続けてやることで、より詳しく食べた方がいいものも分かったし、何より合ってるものを食べていて正解だったのが安心でした😮💨
みなさんも、世間一般でいいと言われているものが、自分に合っているかどうか調べてみるのもいいと思います。
玄米やナッツが体に良くても、合わなければ不調を起こしたりするので…もったいないと思うので、オススメです👍
腸内細菌検査は、オンラインサロンで繋がった信用してるちひろちゃんにお願いしました!